2023年12月28日
第16回マチグヮー楽会(2024/2/24土)開催のお知らせ
第16回マチグヮー楽会
■全体テーマ
新市場を遊ぶ -ぐるぐるマチグヮー・ぐるぐる模合-
■2024年2月24日(土)開催
第一部 公設市場回遊見聞「新たな市場発見」 11:30-14:00
11:30 オリエンテーション(集合場所:第一牧志公設市場3階(調理室前・エレベーター横のスペース))
12:00 第一牧志公設市場の回遊見聞
14:00 共有・トーク(会場:第一牧志公設市場3階・調理室)
休憩
第二部 座談会「沖縄のもあい」 16:00-17:30
会場:第一牧志公設市場3階・調理室
話題提供 平野(野元)美佐さん
『沖縄のもあい大研究 模合をめぐるお金、助け合い、親睦の人類学』著者
第三部 ぐるぐる模合 18:00-20:00
会場:那覇市第一牧志公設市場2階「きらく食堂」
------
□参加お申込み
・参加費 第一部・第二部:無料/第三部:1,500~2,000円程度予定、アルコールは別料金
・以下の申込フォームよりお申し込みください。
【参加申込フォーム】 https://forms.gle/piBUHuAtkc4WqfsF9
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
■全体テーマ
新市場を遊ぶ -ぐるぐるマチグヮー・ぐるぐる模合-
■2024年2月24日(土)開催
第一部 公設市場回遊見聞「新たな市場発見」 11:30-14:00
11:30 オリエンテーション(集合場所:第一牧志公設市場3階(調理室前・エレベーター横のスペース))
12:00 第一牧志公設市場の回遊見聞
14:00 共有・トーク(会場:第一牧志公設市場3階・調理室)
休憩
第二部 座談会「沖縄のもあい」 16:00-17:30
会場:第一牧志公設市場3階・調理室
話題提供 平野(野元)美佐さん
『沖縄のもあい大研究 模合をめぐるお金、助け合い、親睦の人類学』著者
第三部 ぐるぐる模合 18:00-20:00
会場:那覇市第一牧志公設市場2階「きらく食堂」
------
□参加お申込み
・参加費 第一部・第二部:無料/第三部:1,500~2,000円程度予定、アルコールは別料金
・以下の申込フォームよりお申し込みください。
【参加申込フォーム】 https://forms.gle/piBUHuAtkc4WqfsF9
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
2023年01月12日
第15回マチグヮー楽会(2023/2/25土)開催のお知らせ
第15回マチグヮー楽会
■全体テーマ
シン・マチグヮー
■2023年2月25日(土)開催
第一部 トーク企画「『市場の本』公開編集会議」 13:00-15:00
会場:フィッシャーマンズクラブ
司会:秋山道宏さん/新城和博さん
▽マチグヮー楽会の15年の歩みからみえる変化 / 宮道喜一さん【プロローグ】
▽沖縄からマチグヮーをみる / 新雅史さん
▽今どきの相対売り / 稲垣暁さん
▽市場中央通り第1アーケード / 宇田智子さん【コラム】
▽まちまーいガイドからみた市場 / 石井周さん
▽市場の人のインタビューから / 小松かおりさん
▽新公設市場オープンを目前に控えて / 粟国智光さん
第二部 まち歩き 15:15-16:15
新・第一牧志公設市場(内覧会)と市場周辺のまちあるき
第三部 雑談会(&ぐるぐる模合)16:30-19:00
会場:那覇市第一牧志公設市場2階(予定)
参加費:1,000円程度を予定(軽食)アルコールは別料金
keyword 時代によって輝く通り/変化の今、何を継承するのか
※新型コロナウイルスの感染状況によって、開催方法やプログラムを変更する場合があります。
------
□参加お申込み
・参加費 第一部・第二部:無料
・以下の申込フォームよりお申し込みください。
【参加申込フォーム】 https://forms.gle/DaybTgmUjQ3V8s1C8
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
■全体テーマ
シン・マチグヮー
■2023年2月25日(土)開催
第一部 トーク企画「『市場の本』公開編集会議」 13:00-15:00
会場:フィッシャーマンズクラブ
司会:秋山道宏さん/新城和博さん
▽マチグヮー楽会の15年の歩みからみえる変化 / 宮道喜一さん【プロローグ】
▽沖縄からマチグヮーをみる / 新雅史さん
▽今どきの相対売り / 稲垣暁さん
▽市場中央通り第1アーケード / 宇田智子さん【コラム】
▽まちまーいガイドからみた市場 / 石井周さん
▽市場の人のインタビューから / 小松かおりさん
▽新公設市場オープンを目前に控えて / 粟国智光さん
第二部 まち歩き 15:15-16:15
新・第一牧志公設市場(内覧会)と市場周辺のまちあるき
第三部 雑談会(&ぐるぐる模合)16:30-19:00
会場:那覇市第一牧志公設市場2階(予定)
参加費:1,000円程度を予定(軽食)アルコールは別料金
keyword 時代によって輝く通り/変化の今、何を継承するのか
※新型コロナウイルスの感染状況によって、開催方法やプログラムを変更する場合があります。
------
□参加お申込み
・参加費 第一部・第二部:無料
・以下の申込フォームよりお申し込みください。
【参加申込フォーム】 https://forms.gle/DaybTgmUjQ3V8s1C8
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
2022年01月29日
第14回マチグヮー楽会(2022/2/26土)開催【オンライン】のお知らせ
第14回マチグヮー楽会
■全体テーマ
失われた市場を求めて
■2022年2月26日(土)<オンライン(ZOOM)開催>
座談会「新天地市場/ミシン/戦後女性」(仮)15:00-17:30
オンライン配信(ZOOM)
ゲスト 謝花直美さん(沖縄タイムス記者)
参考書籍 戦後沖縄と復興の「異音」-米軍占領下 復興を求めた人々の生存と希望-
書籍についてはこちら
※新型コロナウイルスの感染状況によって、開催方法やプログラムを変更する場合があります。
------
□参加お申込み
・参加費 無料
・以下の申込フォームよりお申し込みください。
お申込みを確認後、ZOOM_URLをお送りします。
【参加申込フォーム】 以下のQRコードをクリック
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
■全体テーマ
失われた市場を求めて
■2022年2月26日(土)<オンライン(ZOOM)開催>
座談会「新天地市場/ミシン/戦後女性」(仮)15:00-17:30
オンライン配信(ZOOM)
ゲスト 謝花直美さん(沖縄タイムス記者)
参考書籍 戦後沖縄と復興の「異音」-米軍占領下 復興を求めた人々の生存と希望-
書籍についてはこちら
※新型コロナウイルスの感染状況によって、開催方法やプログラムを変更する場合があります。
------
□参加お申込み
・参加費 無料
・以下の申込フォームよりお申し込みください。
お申込みを確認後、ZOOM_URLをお送りします。
【参加申込フォーム】 以下のQRコードをクリック
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
2021年02月01日
第13回マチグヮー楽会(2021/2/28日)オンライン開催のお知らせ
第13回マチグヮー楽会
■全体テーマ
市場でゆんたくひんたく
-わたしがコロナ禍で考えたこと
■2021年2月28日(日)<オンライン(ZOOM)開催>
○開会13:00
あいさつ 秋山道宏 委員長
○第1部 テーマゆんたく「この1年間コロナ禍で考えたこと」(1)13:05
【話題提供】
新城和博さん「コロナ禍の貼り紙」
外間有里さん「コロナ禍の市場本通り」
宇田智子さん「コロナ禍の市場中央通り」
○第2部 スペシャルトピック14:30
【報告者】南風原慧さん「沖縄型露天業の変遷と特徴」
【メインコメンテーター】厚香苗さん(『テキヤはどこからやってくるのか?』著者)
○第3部 テーマゆんたく「この1年間コロナ禍で考えたこと」(2)15:40
【話題提供】
稲垣暁さん「戦後の闇市と密貿易」
宮道喜一さん「マチグヮーのアーケード:地域情報誌『み~きゅるきゅる』最新号紹介」
小松かおりさん「一緒に食べること」
新雅史さん「「連帯」と「社交」」
------
□参加お申込み
・参加費 無料
・定員 100名まで
以下の申込フォームよりお申し込みください。
お申込みを確認後、ZOOM_URLをお送りします。
【参加申込フォーム】 https://forms.gle/CBGJRARdgbMthtAJ9
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
■全体テーマ
市場でゆんたくひんたく
-わたしがコロナ禍で考えたこと
■2021年2月28日(日)<オンライン(ZOOM)開催>
○開会13:00
あいさつ 秋山道宏 委員長
○第1部 テーマゆんたく「この1年間コロナ禍で考えたこと」(1)13:05
【話題提供】
新城和博さん「コロナ禍の貼り紙」
外間有里さん「コロナ禍の市場本通り」
宇田智子さん「コロナ禍の市場中央通り」
○第2部 スペシャルトピック14:30
【報告者】南風原慧さん「沖縄型露天業の変遷と特徴」
【メインコメンテーター】厚香苗さん(『テキヤはどこからやってくるのか?』著者)
○第3部 テーマゆんたく「この1年間コロナ禍で考えたこと」(2)15:40
【話題提供】
稲垣暁さん「戦後の闇市と密貿易」
宮道喜一さん「マチグヮーのアーケード:地域情報誌『み~きゅるきゅる』最新号紹介」
小松かおりさん「一緒に食べること」
新雅史さん「「連帯」と「社交」」
------
□参加お申込み
・参加費 無料
・定員 100名まで
以下の申込フォームよりお申し込みください。
お申込みを確認後、ZOOM_URLをお送りします。
【参加申込フォーム】 https://forms.gle/CBGJRARdgbMthtAJ9
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
2020年02月27日
【中止のお知らせ】第12回マチグヮー楽会(2020/2/29土-3/1日)
第12回マチグヮー楽会は中止とさせていただきます。
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、参加される皆様の健康と安全を第一に考え判断させていただきました。
楽しみにしていただいた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
【中止】第12回マチグヮー楽会
■全体テーマ
雨にも負けず、風にも負けず、
そんなアーケードに私はなりたい
■2020年2月29日(土) 1日目
○第一牧志公設市場にて食事(各自自由)
○第1部 <車座会議1>アーケード通史~世界・日本・沖縄・マチグヮーのアーケード~
・日時 2020年2月29日(土)13:00-15:00
○第2部 マチグヮーウォーク「アーケード13」
・日時 2020年2月29日(土)15:00-17:00
○第3部 ぐるぐる模合~仮設へGO!~
第12回マチグヮー楽会プログラム参加の皆さんとの交流会です。参加希望者は事務局までお申込みください。
・日 時 2020年2月29日(土)17:30-20:00
■3月1日(日) 2日目
○第4部 <車座会議2>市場中央通り未来のアーケード
・日時 2020年3月1日(日)13:00-15:00
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、参加される皆様の健康と安全を第一に考え判断させていただきました。
楽しみにしていただいた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
【中止】第12回マチグヮー楽会
雨にも負けず、風にも負けず、
そんなアーケードに私はなりたい
■2020年2月29日(土) 1日目
○第一牧志公設市場にて食事(各自自由)
○第1部 <車座会議1>アーケード通史~世界・日本・沖縄・マチグヮーのアーケード~
・日時 2020年2月29日(土)13:00-15:00
○第2部 マチグヮーウォーク「アーケード13」
・日時 2020年2月29日(土)15:00-17:00
○第3部 ぐるぐる模合~仮設へGO!~
第12回マチグヮー楽会プログラム参加の皆さんとの交流会です。参加希望者は事務局までお申込みください。
・日 時 2020年2月29日(土)17:30-20:00
■3月1日(日) 2日目
○第4部 <車座会議2>市場中央通り未来のアーケード
・日時 2020年3月1日(日)13:00-15:00
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
2019年09月08日
ぐるぐる模合@さくら亭
(2019.9.7)第一牧志公設市場がにぎわい広場に仮設市場として移転して2か月がたちました。
今日は仮設市場2階の「さくら亭」にて「ぐるぐる模合」行いました。
来年、2020年2月には、第12回マチグヮー楽会行います。
今日は仮設市場2階の「さくら亭」にて「ぐるぐる模合」行いました。
来年、2020年2月には、第12回マチグヮー楽会行います。
Posted by まちわく at
00:40
│Comments(0)
2019年01月04日
第11回マチグヮー楽会(2019/2/23土-24日)開催
第11回マチグヮー楽会
■全体テーマ
変わるマチグヮー・変わらないマチグヮー
■2019年2月23日(土) 1日目
○第一牧志公設市場2階食堂にて食事(各自自由)
○第1部 水上店舗ミステリーツアー『入れ子の水は月に轢かれ』 ~著者とともに歩く~
・日時 2019年2月23日(土)13:00-15:00
・集合 市場の古本屋ウララ・前(沖縄県那覇市牧志3-3-1)
・案内人 オーガニックゆうき さん(『入れ子の水は月に轢かれ』著者/書評)
・参加費 無料
※『入れ子の水は月に轢かれ』を事前に読んでからの参加をお勧めします
○第2部 <井戸端会議>水上店舗の謎に迫る ~ガーブリバープロブレム~
・日時 2019年2月23日(土)15:30-17:30
・会場 水上店舗2階ギャラリー(琉球銀行牧志市場出張所の向かい)
・司会 新城和博(ボーダーインク編集者/マチグヮー楽会運営委員)
・話者
オーガニックゆうき さん(『入れ子の水は月に轢かれ』著者)
上里和美 さん
宇田智子(市場の古本屋ウララ店主/マチグヮー楽会運営委員)
・板書 宮道喜一(まちなか研究所わくわく事務局長/マチグヮー楽会運営委員)
・参加費 無料
○第3部 ぐるぐる模合 ~水上店舗で交流会~
第11回マチグヮー楽会プログラム参加の皆さんとの交流会です。参加希望者は事務局までお申込みください。
・日 時 2019年2月23日(土)18:00-20:30
・会 場 水上店舗2階ギャラリー
・参加費 1000円
■2月24日(日) 2日目
○<車座会議>公設市場は必要? Yes、No、どちらともいえない ~100年後の市場を考える~
・日時 2月24日(日)13:30-15:30
・会場 水上店舗2階ギャラリー(琉球銀行牧志市場出張所の向かい)
・司会 小松かおり(北海学園大学人文学部教授/マチグヮー楽会運営委員)
1)話題提供「100年つづく公設市場ミーティング(11/27・主催: \ごまるよん。/)」琉球大学学生
2)意見交換
・話者
\ごまるよん。/琉球大学学生
粟国智光(第一牧志公設市場組合組合長/マチグヮー楽会運営委員)
他調整中
-----
■申し込みフォーム 送信先:office@machiwaku.com/FAX:098-861-1469
※メール件名:「マチグヮー楽会」参加申込(名前○○○○○)
・お名前:
・ご所属:
・TEL:
・E-mail:
・参加するプログラムを■チェックください。
【2/23(土)1日目】
□第1部 水上店舗ミステリーツアー(13:00-15:00)
□第2部 <井戸端会議>水上店舗の謎に迫る(15:30-17:30)
□第3部 ぐるぐる模合(18:00-20:30)
【2/24(日)2日目】
□<車座会議>公設市場は必要? Yes、No、どちらともいえない(13:30-15:30)
・何を通してこのイベントをお知りになりましたか?:
(例:××さんの紹介、○○メールマガジンなど)
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
■全体テーマ
変わるマチグヮー・変わらないマチグヮー
■2019年2月23日(土) 1日目
○第一牧志公設市場2階食堂にて食事(各自自由)
○第1部 水上店舗ミステリーツアー『入れ子の水は月に轢かれ』 ~著者とともに歩く~
・日時 2019年2月23日(土)13:00-15:00
・集合 市場の古本屋ウララ・前(沖縄県那覇市牧志3-3-1)
・案内人 オーガニックゆうき さん(『入れ子の水は月に轢かれ』著者/書評)
・参加費 無料
※『入れ子の水は月に轢かれ』を事前に読んでからの参加をお勧めします
○第2部 <井戸端会議>水上店舗の謎に迫る ~ガーブリバープロブレム~
・日時 2019年2月23日(土)15:30-17:30
・会場 水上店舗2階ギャラリー(琉球銀行牧志市場出張所の向かい)
・司会 新城和博(ボーダーインク編集者/マチグヮー楽会運営委員)
・話者
オーガニックゆうき さん(『入れ子の水は月に轢かれ』著者)
上里和美 さん
宇田智子(市場の古本屋ウララ店主/マチグヮー楽会運営委員)
・板書 宮道喜一(まちなか研究所わくわく事務局長/マチグヮー楽会運営委員)
・参加費 無料
○第3部 ぐるぐる模合 ~水上店舗で交流会~
第11回マチグヮー楽会プログラム参加の皆さんとの交流会です。参加希望者は事務局までお申込みください。
・日 時 2019年2月23日(土)18:00-20:30
・会 場 水上店舗2階ギャラリー
・参加費 1000円
■2月24日(日) 2日目
○<車座会議>公設市場は必要? Yes、No、どちらともいえない ~100年後の市場を考える~
・日時 2月24日(日)13:30-15:30
・会場 水上店舗2階ギャラリー(琉球銀行牧志市場出張所の向かい)
・司会 小松かおり(北海学園大学人文学部教授/マチグヮー楽会運営委員)
1)話題提供「100年つづく公設市場ミーティング(11/27・主催: \ごまるよん。/)」琉球大学学生
2)意見交換
・話者
\ごまるよん。/琉球大学学生
粟国智光(第一牧志公設市場組合組合長/マチグヮー楽会運営委員)
他調整中
-----
■申し込みフォーム 送信先:office@machiwaku.com/FAX:098-861-1469
※メール件名:「マチグヮー楽会」参加申込(名前○○○○○)
・お名前:
・ご所属:
・TEL:
・E-mail:
・参加するプログラムを■チェックください。
【2/23(土)1日目】
□第1部 水上店舗ミステリーツアー(13:00-15:00)
□第2部 <井戸端会議>水上店舗の謎に迫る(15:30-17:30)
□第3部 ぐるぐる模合(18:00-20:30)
【2/24(日)2日目】
□<車座会議>公設市場は必要? Yes、No、どちらともいえない(13:30-15:30)
・何を通してこのイベントをお知りになりましたか?:
(例:××さんの紹介、○○メールマガジンなど)
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
2017年12月13日
第10回マチグヮー楽会(2018/2/17土-18日)開催
第10回マチグヮー楽会
■全体テーマ
未来につながるマチグヮー
■2018年2月17日(土) 1日目
○第1部 まちあるき「農連市場からのうれんプラザへ」 ~今熱い!のうれんプラザの使い方~
・日時 2018年2月17日(土)12:30-15:30
・集合 にぎわい広場・コミュニティルーム(沖縄県那覇市松尾2丁目7-10)
・案内人 新城 和博
・参加費 500円(地域情報誌「み~きゅるきゅる」第5号<特集:開南>税込)
○第2部 マチグヮー楽会10年のあゆみ ~ふりかえり、今の視点で捉えなおす~
・日時 2018年2月17日(土)16:00-18:00
・会場 にぎわい広場・コミュニティルーム(沖縄県那覇市松尾2丁目7-10)
・司会 小松 かおり
・ふりかえり 宮道 喜一
・参加費 無料
○第3部 ぐるぐる模合 ~のうれんプラザで交流会~
第10回マチグヮー楽会プログラム参加の皆さんとの交流会です。参加希望者は事務局までお申込みください。
・日時 2018年2月17日(土)18:30-21:00
・会場 當眞ノ里(沖縄県那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ1F)
■2月18日(日) 2日目
<車座会議>市場の子ども ~今のこどもたちとマチグヮーの関係とは~
子どもを育てる機能を持っていたマチグヮー、改めて子どもの居場所としてのマチグヮーについて考えます。
・日時 2月18日(日)13:00-15:30
・会場 子どもの居場所kukulu(沖縄県那覇市牧志3-6-41-2F)
・司会 稲垣 暁
戦後、マチグヮー界隈で育ったこどもたちがたくさんいました。市場で働くお母さんの足元で育ったこども、おばあの買物にくっついてきてしーぶんをもらったこども、学校帰りにぷらぷらとマチグヮーを遊び場にした高校生。知り合いの商売を手伝って小遣いをもらう若者。いろんな商売をしている大人がいて、行事に必要なものがあって、手軽に買い食いできるものがあって、小さな仕事がある。マチグヮーの空気の中でこどもが育ちました。
今、マチグヮーにこどもはいるでしょうか。マチグヮーは、こどもたちを育てる場になれているでしょうか。こどもたちは今どこで過ごしているのでしょうか。今のこどもとマチグヮーについて、歴史を振り返りながらみなさんと考えてみませんか。
-----
■申し込みフォーム 送信先:office@machiwaku.com/FAX:098-861-1469
※メール件名:「マチグヮー楽会」参加申込(名前○○○○○)
・お名前:
・ご所属:
・TEL:
・E-mail:
・参加するプログラムを■チェックください。
【2/17(土)1日目】
□第1部 まちあるき「農連市場からのうれんプラザへ」(12:30-15:30)
□第2部 マチグヮー楽会10年のあゆみ(16:00-18:00)
□第3部 ぐるぐる模合(18:30-21:00)
【2/18(日)2日目】
□<車座会議>市場の子ども(13:00-15:30)
・何を通してこのイベントをお知りになりましたか?:
(例:××さんの紹介、○○メールマガジンなど)
-----
□主催 マチグヮー楽会 http://machigwagakai.ti-da.net/
---
□お問い合わせ NPO法人まちなか研究所わくわく内 マチグヮー楽会事務局
e-mail: office@machiwaku.com Tel&FAX: 098-861-1469(事務局代表)
郵便物宛先: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4F
2017年02月23日
意見文「那覇市第一牧志公設市場の再整備に向けて」2017年2月23日
那覇市第一牧志公設市場の再整備に向けて
那覇の中心部の商店街はマチグヮーと呼ばれ、愛されてきた。その中心(てんぶす)は公設市場である。
公設市場は戦後の那覇の暮らしの生き証人といわれる。それは、公設市場に、その時々の暮らしのためのものが溢れ、それを求める人たちが集ったからだ。それはいまも何ら変わりはしない。那覇の暮らしが垣間見える場所だからこそ、そこに価値を見出して、観光客も集まってくる。
つまり、市場は、人とものの出会う場所である。この出会いを作り出しているのが市場の商人たちである。市場に商人たちが集まっているのは、そこが簡便で、安く、借りやすい場所だからである。少ない元手で商売を始められるのが公設市場なのである。
建物はそのための設備である。建物は簡素な方がいい。安全で、衛生的で、必要な道具がおける空間であればいい。時代に応じて使い方を変えられる方がいい。「おまけ」の設備で使用料が高くなったり、使い勝手が悪くなってはいけない。
簡素な、頑丈な、歴史を背負った、今を生きる、市場であってほしい。
2017年2月23日
マチグヮー楽会
マチグヮー楽会